TRAVELER'S JOURNAL

世界一周経験者による、本・旅・アートの記録

【DIARY】わが家の選挙模様

うちの家は祖母(80代)・父(60代)・母(60代)・私(20代)の4人家族。政治的意見はみなバラバラです。

完全に右派・外国人嫌い・政治は男にまかせよという主張の祖母、そこまで偏ってはないけど保守の父、時々によって揺れ動く母、リベラルなわたし。

わたしは以前特にこだわりもなく、比例は保守、小選挙区はリベラルなどとコウモリのような投票をしていましたが、最近ふと気づいたら、今の日本はクレイジーではないか? という考えが強くなっていました。

勝ち組のはしごを降りると、地べたには理不尽も不平等もごろごろしている。
また、旅で訪れたアジアやアメリカを思い出し、それらの国と日本との関係を、自分なりに考えるようになったからかもしれません。

そんなわけで、ワイドショーを見ながらわたしと祖母が言い争い、母の浮動票を自陣営に取り込もうとすることもしばしばです。

現状投票先未定の母も、これまで保守への投票率が高かったことを考えると、わが家における保守とリベラルの比率は3対1。

しかし。

高齢の祖母は選挙に行くのを億劫がり、父も体調が優れず投票に行けるかは不明。
この2人が投票しないとすると、母が保守政党に入れたとしても、投票結果でみれば1対1。
おおっ、わたしの1票はけっこう重い!

こうして世代交代が行われていくのだと、なーんか実感した次第です。

***

しかし一方、いっそ主義主張はどうでもいいから、とにかく女性の議員が増えてほしいとも思います。

日本のジェンダー・ギャップ指数の赤面ものの低さ(144か国中111位。2016年10月21日日経新聞)には、思わず

日本って「先進」国じゃなかったっけ?

と言いたくなりますし、政治だけでなく、三権全てに女性の存在が増してほしい。

たとえば夫婦同姓についての訴訟、一昨年の冬にでた最高裁判決は、夫婦同姓は合憲という結論でした。

しかし、夫婦同姓は違憲とした裁判官も、15人中5人いました。
そして女性裁判官3人は全員、違憲と判断している。

当事者か否かで見える景色は違ってくることでしょう。
今回の選挙にもくっついてくる最高裁裁判官の国民審査、わたしはこの判決文を思い出し、「この人確かこんな意見を出してたな」などと考えながら、小さな用紙を見つめるのかもしれません。

とにかく、ぜーんぜん女性が活躍してないオッサン臭い内閣も、既得権益の利益代弁者もみたくない。
地べたの生活に共感を抱く人を望んで、わたしは一票を投じます。

 

f:id:traveler-nao:20171016155554j:plain

ニューヨーク近代美術館、アメリカの画家ワイエスの代表作〈クリスティーナの世界〉。足に障害のある女性の視点で見る「世界」に、ハッとさせられた)
 

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村